日语被动态用法总结(日语可能态用法)

  • A+

发布时间:2020-04-29 16:30:00

来源于热心网友yfh退了困的回应:

表达普攻,即表达承担来源于他人(某种事物)的某类姿势或危害。 方式:形容词的未然形+ れる/られる 组成: 五段动词:把词尾「う」段上的假名变为其所属行「あ」段上的假名加「れる」。(这一方式和将会态的基础方式同样,但沒有“约音便”。)如: 书く→书かれる 买う→买われる 饮む→饮まれる 呼ぶ→呼ばれる 持つ→持たれる 一段动词:除掉词尾「る」加「られる」。如: 见る→见られる 食べる→食べられる サ变化词:「する」的未然形「さ」加「れる」。如: 凑合する→凑合される 邪灵する→邪灵される カ变化词:只有一个词。如:来る→来られる 使用方法:被动句大概能够 分为两大种类。也就是“立即被动句”(通称“立即”)和“间接性被动句”(通称“间接性”)。以下表图示。 带宾语的句式:(甲)は(乙)に(から)…を+形容词的主语是人 被动语态 没有宾语的句式:(甲)は(乙)に(から)+形容词的被立即 动语态 有主体的句式:(物)は(乙)によって+形容词的被动语态 主语是物 沒有主体的句式:(物)は+形容词的被动语态 (不在注重主体到底是谁时,日文里一般用普攻句式。) 宾语是他动词的句式:(甲)は(乙)に…を+形容词的被动语态 间接性 宾语是自动词的句式:(甲)は(乙)に+形容词的被动语态 (这类使用方法要用在主语遭受损害的状况下,常见来表明后边姿势或情况的缘故。) 例:◇李さんは老先生に褒められました。 ◇铃木摩托さんは黄さんに中国语を教えられました。 ◇この小说集は夏目漱石によって书かれたのです。 ◇この医院は1972年に建てられたのです。 ◇昨天友达に来られて、宿题はできませんでした。 ◇电动车の中で、隣の人に足を踏まれて血が沢山出てきた。 被动态有4种种类: 1,在积极句中宾语是人或小动物时: 积极句:「老先生が学员を褒めた。」“教师夸奖了学员。” 被动句:「学员は老先生に褒められた。」“学员老师打手心夸奖了。” 在这里一类被动句中,积极句的主语变成了补语,用「に」表达;积极句的宾语变成了主语,用「は」表达;形容词变成了主动式(=未然形+られる)。 又如:积极句:「猫が鱼を食べてしまった。」“猫把鱼吞掉了。” 被动句:「鱼は猫に食べられてしまった。」“鱼被猫吞掉了。” 2,在积极句中的宾语是含有以人做定语的事情时: 积极句:「弟が私の手表を壊した。」“侄子踩坏了我的表。” 被动句:「私は弟に手表を壊された。」“我被弟弟踩坏了表。” 在这里一类被动句中,积极句的主语变成了补语,用「に」表达;积极句宾语的定语一部分变成了主语,用「は」表达;宾语保存;形容词变成了主动式(=未然形+れる)。 又如:积极句:「バスの中で、隣の人が私の足を踏んだ。」 “在公交车里,周围的人踩了我脚。” 被动句:「バスの中で、私は隣の人に足を踏まれた。」 “在公交车里,把我周围的人踩了脚。” 3,积极句的主语能够 忽视,宾语是是非非角色时(多用以主题活动): 积极句:「院校は8时から大会を开きました。」 “院校从8时起汇报工作。” 被动句:「大会は8时から(院校によって)开かれました。」 “大会(由院校主持人)从8时刚开始。” 在这里一类被动句中,积极句的主语一般消退,倘若一定必须,能用「によって」表达;积极句的宾语变成了主语,用「は」表达;形容词变成了主动式(=未然形+れる)。 又如:积极句:「いつ、何処で、谁が谚を作ったか、分かりません。」 “弄不清楚,在任何场合,谁造就了俗语。” 被动句:「谚は、いつ、何処で、谁によって作られたか、分かりません。」 “弄不清楚俗语是在任何场合,被谁造就的。”