日语机构网 学习杂谈 对比日语中的“推测”

对比日语中的“推测”

ようだ らしい みたい そうだ

比较这四个,要从典型性、比喻、传闻、推测四个方面比较

一、典型性

只有らしい可以表示典型性,用法有三个:

名词1+らしい,表示具有该名词1的典型特征、风格,比如:この料理は日本らしいです。

名词1+らしい+名词2,表示具有名词1特征的名词2,比如:南京路は上海らしい所です。

名词1+らしい+名词1,表示地地道道的、真正意义的,像样的名词1,比如:仕事らしい仕事はいつも探しています。

二、比喻

只有よう和みたい可以表示比喻,常和「まるで」连用,不过みたい只能用于口语,且接续有区别:

彼女はとでも綺麗で、まるで咲いている花のよう(花みたい)です。

彼の経歴は文章で読んだような(読んだみたいな)物語です。

子供たちは木のように(木みたいに)健康に成長している

三、传闻

只有そうだ和らしい可以表示传闻。一般说来将本人直接听到的事情传达给他人的时候使用传闻助动词「~そうだ」,传达间接听到的情报或者比较没有根据的传闻时使用「~らしい」。当对传闻的内容有一点点不确定的时候,日本人使用「~によると~らしい」。

天気予報によると、来週はずっと晴れだそうです。

今度の社員旅行はアメリカへ行くらしいです。

四、推测

这四个都可以表示推测的意思,从用法上区分一下:

そうだ这个推测一般是从外观上、视觉上推测。

比如:このリンゴは赤くて、美味しいそうですよ。

又如:雨が降りそうです。

★注意:表示样态的「そうだ」前面不接名词或者像「きれいな·赤い·かわいい」这种表示外观本身的形容词。

且そう表示推测的时候,本身可以活用。比如:美味しそうなケーキ、偉くなりそうな人、子供たちは楽しそうに遊んでいる等。

动词否定用「~そうにない·~そうもない」(看样子不会发生……)。

★注意:「~そうだ」通常只能表示现在或者将来的事情。表示过去的事情必须用「~ようだ」或者「~らしい」。如:

× 昨夜、雨が降りそうだ。

○ 昨夜、雨が降ったらしい。

○ 昨夜、雨が降ったようだ。

ようだ与みたいだ:这个推测一般是根据感官、自身的体验、亲身实践,再凭以往的经验,进行综合分析,得出的不太确切的判断,这正是ようだ区别于そうだ和らしい的重要特征。且不可以活用。ようだ与みたいだ无实质区别,仅仅是后者只用于口语。

例如:エンジンが故障したよう(故障したみたい)です。

ちょっと熱があるようだ。(好像有点发烧。)

らしい:这个推测不确定,有时候有种不负责任的感觉,而且不能用于说话人(就是不能当着说话人的面,推测说话人,只能站在第三者角度推测)。

例如:彼は出かけたらしいです。

又如,可以对森以外的其他人说:森さんは風邪をひいたらしいです、但是不能当着森的面说:(君は)風邪を引いたらしいですね。

1.ようだ—–凭借自身感官来判断某件事情或物体。

2.そうだ—–表示从视觉印象(外观)来判断某件事情或物体时用。

3.らしい—–表示根据外部的情报进行推量,委婉的断定。

4.みたい—–根据不确定的相似的事情和事物推断,用于比较随意一点的口语。

声明:本站内容源于网络,出于传递更多信息之目的,并不意味着赞同其观点或证实其描述。文章内容仅供参考,请咨询相关专业人士。 https://www.hnrmb.com/post/26267.html

作者: 日语机构网

上一篇
下一篇
返回顶部